MENU

創造的人材育成特別講義

現在の高度技術産業社会は、専門知識を創造的且つ実践的に活かせる能力と、それを実社会へ活用するマネージメント能力を併せ持った素養を有する「創造的人材」となる学生を求めている。
その「創造的人材」である大学院修了者に要求される主要な素養は下記内容である。

  1. コミュニケーション能力;自己表現能力、相手の立場の理解力
  2. 基礎及び専門の基礎学力;数学、物理学・化学等、日本語=論理思考&表現記述能力、英語
  3. 専門分野の知識とそれをベースとした研究能力(問題解決能力)
  4. 基礎学力+専門分野の能力を、創造的かつ実践的に活かせる「応用能力」
  5. 問題発見、提起能力
  6. マネージメント能力;企画力、リーダーシップ
  7. 工学倫理・技術者倫理;技術者としての行動規範、企業利益と相反する場合の行動規範(最終的には人格の問題)
  8. 安全についての基礎知識

本特別講義はこれら素養の育成を支援するものであり、具体的講義内容は、現役の企業の実務者から産業社会側ニーズの具体的内容や企業等の実社会での研究者等の体験・経験の実録等を生の声として提供し、合わせて質疑応答も含めコミュニケーション能力の育成も重要であることを学ぶ内容となっている。

令和5年度の授業内容

令和5年度の「創造的人材育成特別講義」は、講義室はL200(受講者数により変更があります)を予定しています。初回はオンライン。それ以降はハイブリッド講義といたします。

  • 講義時間と教室
    講義時間: 秋ターム 10月6日~12月1日
    毎週金曜日 5限目(16:30~18:00)
  • 講義スケジュールとポスター
    講義回 講義日 講師名 講師所属および講演題目 ポスター
    第1回 10月6日(金) 中尾有希先生 株式会社JTB総合研究所

    ”自分軸“で考える 自分らしい働き方とライフスタイルについて

    こちら
    第2回 10月13日(金) 藤原 剛先生 DMG MORI Digital 株式会社

    ”「札幌で、世界を動かす」今の時代、これから社会に出る人に伝えたいこと

    こちら
    第3回 10月20日(金) 土田安紘先生 AWL株式会社

    AIテクノロジーで未来とビジネスを切り拓く

    こちら
    第4回 10月27日(金) 橋本登代子 先生 ボイスオブサッポロ

    生きやすい 私のためのコミュニケーション力

    こちら
    第5回 11月10日(金) 神谷忠史先生 高砂熱学工業株式会社

    エンジニアを目指す皆さまへ

    こちら
    第6回 11月17日(金) 濱本真平先生 Blossom Energy

    科学者・技術者がスタートアップで社会に貢献する方法

    こちら
    第7回 11月24日(金) 白幡一雄先生 株式会社HBA

    変化に対応し、成長するための学びとチャレンジ

    こちら
    第8回 12月1日(金) 守屋賢史先生 NeX株式会社

    キャリアデザイン形成講義

    こちら
  • 詳しい講義情報
    本講義に関するより詳しい情報は、ELMSサイトに示されております。履修登録前はこのサイトに情報をのせますので、本サイトを注視してください。
  • 履修登録せずに聴講だけする学生の皆さん
    CEEDへ対面かリモートかを連絡してくだい。また希望者にはELMSへの登録を行います