MENU

新着情報

RSS RSS

第1回 創造的人材育成講義 を行います。

演題:社会の中で能力発揮するためのコミュニケーション力 講師:岡 雅史 講師 (株式会社リアルモチベーション) 日時:4月10日(金)14:45-16:15 場所:オープンホール 詳細はこちら。

【CEED制作オープン教材】「Sanitation Education Program」に講義動画を追加しました。

  CEED制作オープン教材「Sanitation Education Program」で新たに2本の講義動画を公開しました。     【Social Aspect】Integrated Water Resources Management...

【4/3(金)16:30~18:00】『科学技術政策特論』 文部科学省 大臣官房参事官 松尾 泰樹 氏 講義のご案内

各位 工学院共通科目(大学院理工系専門基礎科目)「科学技術政策特論」では、毎週、中央省庁等の第一線で活躍しておられる方々を講師にお迎えし、科学技術を通じた社会の課題解決のあり方に関する講義を担当いただいております。 来る4月3日(金)は、文...

【eラーニング】2014年度後期の撮影科目を追加しました!

CEED eラーニングシステムをご利用の皆さま 2014年度後期に撮影した科目を、配信科目に追加しました。 ”システム利用マニュアル(学生向け)”をよく読んで申請を行って下さい。 https://www.ceed.eng.hokudai.a...

平成27年度インターンシップガイダンスを行います。

インターンシップガイダンス(インターンシップの意義、手続きなどの説明)を行います。 海外インターンシップでCEEDから支援を受けるにはこのガイダンス出席は必須です。 (出席できなかった学生は後でビデオを見てもらいます) 派遣先の紹介、応募締...